東京オリンピック・パラリンピックがベイエリアで行われる機会に小型船舶を救急艇として運用する活動を企画した。まずはベイエリア岸壁に建ち浮桟橋から至近距離にある昭和大学江東豊洲病院を基点として検討を開始し...
訓練概要】
・消防から要請に基づき救急艇が出港し、熱中症患者を乗船させて帰港。
・帰港後、熱中症患者を車椅子に乗せて、昭和大学江東豊洲病院へ搬送。
災害時多目的船とは
四方を海に囲まれた日本は、古くから海洋国家として、海と密接な関わりをもって発展してきた。
四季が織りなす美しい列島である一方、台風、豪雨・土砂災害、河川氾濫に大洪水、高潮災害、...
Simulation of SIP activity and damage estimation system
Simulation analysis on earthquake under th...
一、災害医療の定義(①自然災害・②人為災害(NBC、感染症等)・③特殊災害(原発事故等福島例)を明確に法制化するとともに、病院船をどう定義するかも重要だと思います。
したがって、定義をわかっておられ...
変化する国際社会~HADRへの対応
人道支援と災害救援Humanitarian Assistance Disaster Relief (HADR) の傾向
冷戦の終結以来、米国は人道支...
背 景
NCTとは、Non-Conventional Threatの略称であり、テロリズムに代表される非国家主体によって引き起こされる非通常型脅威を意味します。昨今、テロリストによる大量破壊兵器の...
「海洋国日本の災害医療の未来を考える議員連盟」においては、第11回目となる米国主導のパシフィック・パートナーシップ16に議連代表と、民間の合同チームをベトナムダナン港でのHADR(人道支援/災害救援)...
日程 平成28年7月22日(金)~25日(月)
視察地 ベトナム社会主義共和国ダナン市
目的
現在、パシフィックパートナーシップ2016(以下PP16と略)のベトナムでの活動に参加している米病院...
日本臨床救急医学会学術会議第4会場
コンベンションホールB 教育セミナー ES9
演者:砂田 向壱 座長:山口 芳裕
共催:モトローラ・ソリューションズ(株)・へるす出版事業部(株)