駐日EU大使訪問 津島 淳事務局長(超党派災害時船舶活用医療提供体制推進議連)
2022/12/08 活動報告

参加者:パケ次期大使・ヤッチェク通商部参事官・小林通商部 津島議員・砂田MHI理事長 協力:EBC医療機器・IVD委員会 森委員長・木場委員・豊福事務局長 挨拶後に津島議員より、日本の災害について、海洋国日本の認識につい […]
ドイツ連邦技術救援庁長官来日12月6日12時 意見交換会議 超党派災害時船舶活用推進議連
2022/12/08 活動報告

ドイツ連邦技術救済庁(THW)長官との意見交換日程 Exchange of views with the President of the German Federal Agency for Technical Reli […]

訪問記、詳しくは後日、超党派議員連盟代表者会議で発表します。
お問い合わせは info@mobilehospital.org 宛にメールでお願いします。
取材記事がSiemens Healthcare Diagnostics で英語版に
2022/10/01 活動報告

取材記事がSiemens Healthcare Diagnostics で英語版になりました。取材記事がSiemens Healthcare Diagnostics で英語版になりました。2 取材記事がSiemens H […]

超党派・災害時医療等船舶利活用推進議員連盟 「災害時船舶活用医療整備推進法」成立一周年記念シンポジウム シンポジウム アンケ―ト案531 6月2日出席者一覧PDF アンケート結果 ■プログラムⅠ:基調講演: 「推進法 […]

〜「災害時船舶活用医療整備推進法」議員立法成立一周年 記念シンポジウム〜「閉会の報告」 6月2日18時から定刻通り開会後、予定閉会時間19時を超え延長19時30分に盛況にて閉会しました。アンケートの回答6_2シンポジ […]
二之湯 智/内閣府特命担当大臣(防災・海洋政策)申し入れ/4/22/12:30
2022/04/22 活動報告

令和4年4月22日12時30分 二之湯 智 内閣府特命担当大臣(防災・海洋政策)に超党派・災害時医療等船舶利活用推進議員連盟は、 会長 額賀 福志郎(自由民主党衆議院議員)、 筆頭副会長 横山信一(公明党参議院議員) […]
津島 淳/法務副大臣ポーランド訪問報告会/4月21日閉会 報告会資料添付
2022/04/20 お知らせ

津島淳法務副大臣ポーランド訪問報告会 (1) レジュメ:ウクライナ戦争は日本にとって何が求められるか? 1.ポーランド出張報告 2.大規模災害とウクライナの教訓 3.日本周辺有事について 講話:18時から40分 質疑 […]
松野博一内閣官房長官に次の実施法に向け推進本部設置等の提言
2022/04/15 活動報告

災害時における船舶を活用した医療提供体制の整備に関する提言 総理官邸に於いて/4月13日2022年11時30分 PHOTO平川大輔Apr13/11:30/22 右から津島淳事務局長/超党派・災害時医療等船舶利活用推進議員 […]
モバイル・ホスピタル・インターナショナルの取り組み
2022/04/06 活動報告

2021年11月24日に京都市立芸術大学美術学部ビジュアルデザイン研究室教授・辰巳明久先生が理事を務める京都大学系公益財団法人「ひと・健康・未来研究財団」で弊社の取り組み(講演録A4=計8ページ)を別刷版PDFにまとめて […]