阪神淡路大震災以降、病院船=災害時多目的船への国民の期待は高い
2024/02/08

阪神淡路大震災以降、病院船=災害時多目的船への国民の期待は高い。しかし、一向に進まない背景に何があるのだろうか? 政治に覚悟が問われてきた。それが2021年6月11日に参議院で可決・成立した「災害時等における船舶を活用し […]
阪神淡路大震災以降、病院船=災害時多目的船への国民の期待は高い。しかし、一向に進まない背景に何があるのだろうか? 政治に覚悟が問われてきた。それが2021年6月11日に参議院で可決・成立した「災害時等における船舶を活用し […]
主催:公益社団法人モバイル・ホスピタル・インターナショナル 〜2024年「新年の集い」会議ご出席のご案内〜 私たち公益社団法人モバイル・ホスピタル・インターナショナルでは、「災害時等における船舶を活用した医療提供体制の整 […]
3つ折りリーフレット_最終 2024年は能登地震で年が明けた災害年。海からのアプローチの重要性が高まっています。 下記法律は2021年6月11日に参議院で可決成立した(*略称:病院船推進法)です。 本法は、2024年(本 […]
モバイル・ホスピタル・インターナショナルが公益認証申請したのは、3・11東日本大震災が契機です。時代は民主党政権下で野田総理大臣から公益認証書が届いた日が公益社団法人設立の年月日:2011年11月11日です。 当時は、「 […]
超党派・災害時医療等船舶利活用推進議員連盟 総会 会場:衆議院第一議員会館1階国際会議室 11月15日16時開会 【議題】 1.今後の展開:船舶の保有/所管について 超党派・災害時医療等船舶利活用推進議員連盟 会長・額賀 […]
中央防災会議の記事と資料の一部を紹介。 会議のサイトは下記から抜粋。 https://www.bousai.go.jp/kaigirep/chuobou/ 災害時、民間支援に調整役 国の防災基本計画を修正 大規模災害の被 […]
「超党派・災害時医療等船舶利活⽤推進議員連盟」 当該議連参加の国会議員【第5 回総会】が下記の日時・場所で開催される運びになりました。 【⽇時】 令和5年4⽉24⽇(⽊) 16:00〜 【場所】 衆議院第⼀議員会館 地下 […]
〜「災害時船舶活用医療整備推進法」議員立法成立一周年 記念シンポジウム〜「閉会の報告」 6月2日18時から定刻通り開会後、予定閉会時間19時を超え延長19時30分に盛況にて閉会しました。アンケートの回答6_2シンポジ […]
津島淳法務副大臣ポーランド訪問報告会 (1) レジュメ:ウクライナ戦争は日本にとって何が求められるか? 1.ポーランド出張報告 2.大規模災害とウクライナの教訓 3.日本周辺有事について 講話:18時から40分 質疑 […]