日米共同病院船フォーラム会場変更のお知らせ
当初案内の《日米共同病院船フォーラム》の会場を衆議院第一議員会館に変更して開催のお知らせを致します。
.変更会場:衆議院第一議員会館地下1階第二会議室(セキュリティ・チェックの後、受付票に第二会議室の会議に出席と記入し受付カウンターでIDカードを受けて会場にすすんで下さい)
.日時:平成25年3月27日(水)午後4時開会ー(
.住所:100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
http://www.shugiin.go.jp/ |
.日時:平成25年3月27日(水)午後4時開会ー(約1時間)ー午後5時まで(予定)。
.開催趣旨:以下勉強会を催し、病院船(災害時多目的船)検証に必要な合理的方策に多くの賛同を集め実現を早める。
.開会挨拶:災害時多目的船PT公明党座長・木庭健太郎参議院議員、5分
.モデレーター:MHI理事長砂田向壱「海路からの包括的災害医療について」5分
.キーノートA:米海軍Suprlock大佐には「仮・東アジア情勢変化と日本に必要な病院船」10分
.キーノートB:山口教授(東京DMAT座長)「艦船による災害医療の組織的介入および撤退実施について」10分
.キーノートC:石井正三先生(日本医師会常任理事)「同上に関連するクライシス・マネージメントについて」10分
.議論コーディネーター(質疑応答含む):災害時多目的船PT公明党事務局長 30分内
.まとめ・閉会挨拶:津島雄二先生(MHI評議員・元厚生労働大臣)
以上、変更開催の儀、
なお、衆議院第一議員会館の聴講は無料です。
重ね重ね大変恐縮ですが人数予約の都合がございますので、
・交流会開催場所:人数集計後に追ってお知らせします。 ・交流会閉会予定:20:00
注)諸般の事情が重なり、