令和7年度災害時等における船舶を活用した医療体制の強化にかかる実動訓練(神戸港/11月16日)

1)日時:令和7年11月16日(日)11:30~17:30
(ご視察は、 13:30~16:30)

(2)場所:神戸港 六甲アイランド(兵庫県神戸市)

視察有識者感想 報告書2


防衛省PFI船舶「はくおう」内

(3)内容:被災地から被災地外に患者を移送する「脱出船」の訓練


(4)使用船舶:防衛省PFI船「はくおう」
総トン数:約17,400t
全長 :約199m
全幅 :約25m
速力 :29.4ノット
最大積載量 :(旅客)507名
(車両)約100台
(5)参加機関等(予定):
・内閣官房、関係府省庁、兵庫県、神戸市
・日本赤十字社、災害派遣医療チーム(DMAT)、日本医師会災害医療チーム(JMAT)、
全日本病院医療支援班(AMAT)、日本看護協会災害支援ナース、日本救急医学会

・新日本海フェリー(株)
・災害医療等に関する専門家 出席有識者

251030 プレゼン資料① R7年度 実動訓練 シナリオ・イメージ等.v.2.2.室長後

報告書2



(更新日: 2025/11/17)